Nanbyo Disease Ontology

Last uploaded: February 27, 2024
Preferred Name

家族性腺腫性ポリポーシス

Synonyms

FAP

ID

http://nanbyodata.jp/ontology/NANDO_2200915

description

家族性腺腫性ポリポーシス(FAP)は、APC遺伝子の胚細胞変異を原因とし、大腸の多発性腺腫を主徴とする常染色体優性遺伝性の症候群である。放置するとほぼ100%の症例に大腸癌が発生する。大腸癌以外にも、消化管あるいはその他の臓器に様々な腫瘍性および非腫瘍性の随伴病変が発生する。大腸腺腫性ポシポーシスに軟部腫瘍、骨腫、歯牙異常、デスモイド腫瘍などを伴うGardner症候群はAPC遺伝子の異常が原因であることから、FAPと同一疾患として取り扱われている。APC遺伝子変異を有する大腸線腫性ポリポーシスに脳腫瘍(主に小脳の髄芽腫)を伴うTurcot症候群(type2)もFAPとして取り扱う。

altLabel

FAP

closeMatch

http://purl.obolibrary.org/obo/MONDO_0021055

identifier

NANDO:2200915

label

Familial adenomatous polyposis

家族性腺腫性ポリポーシス

かぞくせいせんしゅせいぽりぽーしす

prefLabel

Familial adenomatous polyposis

seeAlso

https://www.kegg.jp/dbget-bin/www_bget?ds_ja:H01025

https://www.shouman.jp/disease/details/12_02_009/

source

https://www.shouman.jp/archives/doc/doc_12_02_009_01.pdf

告示番号

39

subClassOf

http://nanbyodata.jp/ontology/NANDO_2100257

Delete Subject Author Type Created
No notes to display